コンビニATM手数料と利用時間


みるみるお金が貯まる♪コンビニATM型貯金箱

コンビニATM、便利だと聞いても手数料かかりそうで不安で利用しにくいですよね。セブンイレブンのコンビニATMだと新生銀行が24時間休日も含めて手数料無料です。
新生、スルガ、JNB、イーバンク、新銀行東京は条件はあるもののコンビニATM手数料無料で利用できます。
ローソンとファミリーマートのコンビニATMでは、三井住友銀行なら殆どの時間帯無料になります。
三井住友銀行のone's plusは、通帳なしにすればローソン・イーネット(ファミリーマート)のコンビニATM手数料が無料になります。
また三菱東京UFJ銀行では携帯代金をクレジットカードで支払い、引き落とし口座を三菱東京UFJ銀行に指定すれば、コンビニATM手数料は無料になります。?日曜午後9時から翌月曜午前7時の間は使えませんが、それ以外の時間帯は、24時間稼動しています。
三菱東京UFJなら日曜夜間から月曜早朝の出金も対応しています。
旧東京三菱の優遇口座でステージ3をクリアすると、提携コンビニATM手数料が全て無料になります。
ただし、旧東京三菱は、毎月第2・第3土曜日の21:00〜翌7:00が取引不可です。

コンビニATM手数料みずほ銀行

みずほのコンビニATMといえばE-netを連想しますが、セブンイレブンやam/pmなどのコンビニATMでも利用できます。
コンビニATMでは、通帳を挿入することができませんので、通帳記入は出来ませんが残高照会、入出金は可能です。
「みずほマイレージクラブ」に入会すると、一定条件を満たせばコンビニATM手数料が無料になります。「みずほマイレージクラブ」には、クレジットカード機能が付いていますが年会費は無料です。
ICカードと磁気ストライプは、カード挿入方向を変えて使い分けます。
磁気ストライプ側は基本的には全てのコンビニATMで使用可能です。セブン銀行、@BANKなどの コンビニATMは24時間無料で利用できます。e-netや他銀行ATMでは、利用時間がBANKS回線の稼動時間(9-18時)に限定されます。
非提携ATMではコンビニATM利用手数料がかかります。セブン銀行とe-natのコンビニATMを主に利用するなら、みずほ銀行が良いでしょう。

コンビニATM手数料無料の主な銀行

コンビニATMで現金を引き出す際の手数料を、無料化する銀行が増えている。少額の手数料でも重なると馬鹿に出来ないため、賢く使いたい。
ソニー銀行は、セブン銀行のコンビニATMでの現金引き出しの手数料を、土日や祝日も含めて24時間無料にしている。コンビニATMを使ったカードローンの借り入れ、返済などの手数料も無料だ。
新生銀行も、セブン銀行のコンビニATMや大手銀行、郵便局のATMで土日、祝日も含めて24時間、手数料を無料化している。
三菱東京UFJ銀行は、セブン―イレブンやローソン、ファミリーマート、ミニストップなどのコンビニATM約2万2000台で、平日日中の手数料を無料にしている。
りそな銀行は住宅ローン利用者が他行やコンビニATMでの出金の手数料を月3回まで無料にしている。手数料は引き出しの際にいったん徴収されるが、月3回分までは顧客の口座に返還される仕組みだ。
ただし、ソニー銀や新生銀の場合、セブン銀行以外のコンビニATMでは手数料がかかる。三菱東京UFJ銀も、平日の早朝や夜間、土、日曜、祝日は105円の手数料が必要だ。

Copyright © 2007 コンビニATM手数料が無料の銀行情報

inserted by FC2 system